前途無難

安全保障関係の記事・東南アジアのテロ情勢など

インドネシア主要事件(2018年4月29日~5月5日)

HEADLINES
1. 中スラウェシ州でISIL系戦闘員拘束
2. デンパサールなどで中国人詐欺団を逮捕
3. スラウェシ島北部の空港で旅客機が着陸事故

 

1. 中スラウェシ州でISIL系戦闘員拘束

 中スラウェシ州ポソ(Poso)で、4月30日(月)、武装組織の2人が拘束された。
拘束されたのは、同地周辺で活動する武装組織「東インドネシアのムジャヒディン」(MIT)の戦闘員2人。
逮捕者のうち1人は肝炎に感染したために投降、もう1人は履物を買うために近くの村を訪れたところ、不審に思った住民の通報で逮捕された。

 MITは、もともと「ポソ宗教戦争」(スラウェシ島で1990年代にイスラーム教徒住民とキリスト教徒住民とのあいだで生じた武力紛争)に由来する武装組織で、2000年代には過激派組織ジェマ・イスラミーア(JI)参加で活動していた。
その後、JIの分裂に伴い独自の指導者のもとISILに忠誠を誓い、戦闘を継続していた。
2016年頃から、インドネシア国軍は、スラウェシ島内でMITの摘発作戦をたびたび行っていて、勢力は衰えたと見られている。
したがって、今回の逮捕によって、MITの戦力が極端に衰退したり、逆に報復のために武装闘争を活発化させる、といった影響は考えにくい。


2. デンパサールなどで中国人詐欺団を逮捕

 5月1日(火)、バリ警察は、デンパサール(Denpasar)ならびにバドゥン(Badung)で、サイバー詐欺を行っていた中国人103人を逮捕した。
内訳は男性92人、女性11人。協力者としてインドネシア人11人も逮捕された。

 これらの容疑者は、中国に在住する人々に国際電話やインターネット通信を通じ、親族などのふりをして「緊急の医療を受けなければならなくなった」などだまし、資金を振り込ませる詐欺(日本でいう「振り込め詐欺」)を行っていた。
こうしたインターネットを利用した集団的な詐欺団の摘発は、最近、カンボジアやタイなどで続いている。


3. スラウェシ島北部の空港で旅客機が着陸事故

 スラウェシ島北部のゴロンタロにあるジャラルディン空港(Djalaludin Airport)で、4月29日(日)、旅客機が着陸に失敗する事故が起きた。
事故を起こしたのは、マカッサルのスルタン・ハサヌッディン国際空港発、ジャラルディン空港着ライオン航空便(乗客乗員181人)で、着陸時に滑走路から外れる事故が起きた。
事故により負傷者は出なかったが、空港は16時間にわたり閉鎖された。